彼は中米ウルグアイの元大統領で、今現在来日しています。
彼がなぜ今注目されているのでしょう?
大統領というと、国の代表者として栄華を極める暮らしぶりをイメージ
しますが、この元大統領は月の給料の90%を返納し、毎月10万円で
生活していたということです。
いくらでも必要経費として使うことが出来る他国の大統領と比較したら
雲泥の差があります。
国民の苦しい生活を目の当たりにして、自分だけが裕福な生活をすることは
できず、国民と同じ目線に立って物事が考えられるように自ら決意して
給料を90%も返納するという行為を行ったのだと思います。
為政者は、地位と名誉とお金のためではなく、国民のいのちと生活を守ることを
一番の目的として政治に当たってほしいと思います。
ホセ・ムヒカさんの言葉の一つ一つにはとても重みがあり、人として生きていく
ために座右の銘としたくなるような名言がたくさんありますので、YouTubeでも
ご覧になることが出来ますので、しっかりご覧いただき、生きるとは、人の上に
立つということはどういうことなのか、ムヒカさんの言葉をかみしめながら考えて
いただきたいと思います。

にほんブログ村
💕クリックいただけたら
とてもうれしいです💕