みなさんは『鮎魚醤』という名前をお聞きになったことがありますか?
鮎魚醤とは、魚のあゆを原料として製造され、世界一香りがよく、パリ
東京の三ツ星のシェフをはじめとして高い評価を得ている魚醤なんだそうです。
日田市中本町というところにこのお店があり歴史あるたたずまいを見せています。
味噌・醤油にこだわりがあり、ぜひ鮎を原料とした『鮎魚醤』を味わってみたいと
いう方はぜひ原次郎左衛門の店『まるはら』を訪れてみて一本試しにご購入いただき
食材として使ってみてください。きっとくせになる味だと思います。




お店情報はこちら
合名会社 まるはら
〒877−0047
大分県日田市中本町5−4
TEL 0973−23−4145
FAX 0973−23−8859
http://www.soysauce.co.jp
以下のボタンはランキング集のクリックボタンです。
お気に入りのランキングサイトがありましたらクイッククリック!!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログラムランキング


わが家のニャンチャンたちの
YouTube投稿動画の入口はこちらです⇒≪Entrance
