ワオ!!と小さく叫ぶシーンを見たことがあるでしょう!!
このおじさん、誰だか分かりますか?
若い方には分からないかも知れませんが、彼こそかつて彼独特の世界観を
歌い上げた寺尾聡です。
代表作に『ルビーの指輪』『さすらい』『シャドーシティー』などがあり、
ちょっとクールで刹那的な男女の恋愛をテーマとしています。
その中でも私が最も好きな曲は『メリーゴーランド』なんです。
『ねえ、おかしいね人生はメリーゴーランド、偶然に君と逢えるなんてさ・・・・・・・』
のフレーズで始まる曲は男女の愛の偶然性と必然性を余すことなく描いていて
何十年経った今でも私の大好きな曲となっています。
この曲を聴いていると、偶然のように思える出逢いは実は必然であり
ふたりは出逢う運命だったというまるで運命の赤い糸を連想させます。
私は毎日YouTubeで寺尾聡の曲を、映像と音楽の両面から見て聴いて
古き良き時代をなつかしむノスタルジーに浸っています。
時代は流れても心の中にあるなつかしい想い出は変わることなく
ずっと今に至るまで生き続けているのです。
昨日も、今日も、そして明日も寺尾聡のちょっとクールでちょっとキザな
音楽に浸り、癒されたいと思います!!
以下のボタンはランキング集のクリックボタンです。
お気に入りのランキングサイトがありましたらクイッククリック!!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログラムランキング
猫好きなあなたへ
わが家のニャンチャンたちの
YouTube投稿動画の入口はこちら⇒≪Entrance≫
私も毎日聞いています。TwinbestとカバーアルバムのCDですが。昔、LiveInTokyoのLP持っていたとき、毎日聴いていました。メリーゴーラウンド大好きです。CD化してほしいですね。
「ねーえ、しぃってるかい、じんせいーは、メーリゴーランッ♪」独特の節回しに甘くて深い透明感のある声がよく合ってますよね。
どの曲を聴いても、癒されます。あの世界観で歌われるような恋愛にあこがれていましたが、ついぞ憧れのまま、、、、(#^.^#)。。。
夏だと、Habana Expや夏嵐、砂漠や恋のトランス・コスモス、、、ちょっと過ぎると九月や偶然もいいですよね!