お正月番組の花形といえば、紅白対抗芸能人かくし芸大会だと思います
40年間茶の間を沸かせ、にぎわいを見せたこの長寿番組が、今回で最
終回を迎えることとなりました。

芸能人の方は日頃から非常に忙しく、この番組のためのリハーサルや
演技の練習などなかなか時間が取れない中で、よくあそこまで
できるようになるものだなーと感心しながら見ておりました。
特に堺正章さんは、ミスターかくし芸といわれるぐらいかくし芸大会の
中心的存在で、その技術は既にかくし芸の粋をはるかに超えたものだと
思っています。
何十年と続いてきたかくし芸大会が、今回で終了と言うのは非常に
残念ですが、テレビ局の都合や資金的事情などもあるでしょうから
苦渋の選択だったと思います。

国民的お正月番組の代表格であったかくし芸大会がいずれまた復活し
さらにグレードアップした素晴らしい芸を見せてほしいとこころから願
っています。

かくし芸大会よ、永遠なれ!!

それでは本日のブログはこのへんで終わりにしたいと思います。
また、ぜひお会いしましょう!!

ブログのランキングに参加しています。ポチッと一押しお願いします!!

にほんブログ村