昨日・今日とスズメバチの怖さを思い知らされました。
もともとわが家にはアシナガバチの巣があり、生まれたばかりのアシナガバチが
巣の外に10数匹いて、飛び立つ準備をしていました。
殺虫剤で処分するには忍びないので、全部が巣立っていくのを見守っていたんです。
そして昨日、なにげなく庭に出るために窓を開けたところ、なんと数匹のスズメバチが
アシナガバチの巣の周りを飛び回っているではありませんか!!
数匹のスズメバチの羽音はすさまじく、今だに耳に残っています。
そして巣を見るとなんとスズメバチがアシナガバチを捕食しているではありませんか!!
アシナガバチも結構強いハチのはずですが、アシナガの前では手も足も出ず、どんどん
捕食されていくので、これではいけないと思い、スズメバチに殺虫剤を噴霧し追い払い
ました。それは昨日のことで、今日も約3匹のスズメバチが巣の周りを飛び回っていたので
スプレーで追い払いました。
今あれだけ飛び立つ準備をしていたアシナガバチは1匹もいません。
なんと恐ろしいスズメバチでしょうか!!
肉食とは聞いていましたが、アシナガバチをどんどん捕食するとは何てことでしょう!!
昨日・今日とスズメバチの怖さを垣間見た気がしました!!
posted by 101匹ニャンチャン at 07:47| 大分 ☁|
Comment(0)
|
日記
|

|